☆8 蒼と桜
えーと、リオス種と大剣の相性が良すぎて、特筆することがない組み合わせです。レイアもレウスも頭タコ殴りで乙。金銀は翼ブッタ切りで乙。特にレウスはこの着地の瞬間以外攻撃機会がないので記事にしづらいですな。 |
||||||||||
|
||||||||||
|
防御力:170(護符つきで178) 持ち込みアイテムは…
鬼神薬Gといにしえの秘薬がキモです。 |
|||||||||
|
さて、リタマラのキモですが、クエストリタイアから再受注の間を極力なくすために、ネコ飯は食べません。ま、そのままでも良いのですが、不安な場合は鬼神薬Gといにしえの秘薬をスタート直後にゴックンで、ネコ飯の「ワイン+肉」の定番効果を出すことができます。ていうか、アイルーキッチンて、なんでそんなにすごい効果を出せるんでしょうね。 |
|||||||||
|
さて、クエは9番スタート。桜レイアは5番から鉄板でこの9番へやってくるので、待ち構え落とし穴で戦闘開始。あ、もちろん尻尾マラソンのときは落とし穴なんかしませんよ?怒らせて尻尾切りにくくしても意味ないですし。
桜レイアの落とし穴中の攻撃は、金レイアの際と真逆に翼へ攻撃が行かないようにする点が重要です。翼の切断耐性は非常に高いので、青ゲージでも弾かれますな。首(下側の白いところ)・腹(同じく白いところ)を狙って切りますが、上手く行かない方はタテ斬りを捨てて切り上げと切り払いの連絡(要するにデンプシー)でやってみるのがよろしいかと。 |
|||||||||
|
落とし穴後は、怒り心頭の桜レイアを3番出口側のひらけたエリアに誘導し、尻尾を狙います。
狙うタイミングは、ブレス時・サマーソルト着地時・突進ズッコケ時の3ポイント。いずれも抜刀斬りからの攻撃開始となりがちですが、できるだけ納刀しないでタイミングを計り、切り上げから尻尾攻撃を始められるようにすると、弾かれによるロスを下げてゆけます。これは尻尾肉質が上下で異なるためで、上側の桜色の鱗がついてる部分は非常に堅いですが、下側の白い部分は柔らかいのです。 もっとも上からの攻撃で弾かれても餅つき攻撃でガッチンガッチン行っちゃいますが。 今回9番で尻尾斬っちゃいましたが、シビアに紅玉需要がある際は9番は見送った方が良いかもしれません。切り飛ばされた尻尾は、基本的には剥ぎ取り可能エリアに落ちるのですが、稀に壁際の移動不可の地点に落ちたり、酷いときには壁の向こうに消えてしまいます。このため、この9番や、4番の大岩をぐるりと回る通路部など入り組んだところでは尻尾は切らない方が安全ですな。今回上手いこと(?)尻尾が剥ぎ取れない状況になったらそれを紹介しようとして、9番で切ったまでです(剥ぎ取れましたが)。 |
|||||||||
|
ちなみに剥ぎ取りのメカニズムに関してですが、完全確率のプログラムによっているみたいなので、過去のはぎ取り歴とかは関係なく、まさに剥ぎ取る一瞬で何が出るか決まります。尻尾の中でルーレットが回ってるところを想像してください。ですんで、剥ぎ取り不可領域へ消えた尻尾を「あれは絶対紅玉だった」とか嘆くいわれもないですな。
あ、とかいってたら逆鱗出たし。 |
|||||||||
|
さて、9番離脱の桜レイアはしばらく放っておいて、次、蒼レウスの尻尾。上手いこと4番にいますな。
蒼レウス・銀レウスは垂直上昇ブレス(キック)を多用するので、その着地時がめちゃめちゃおいしい尻尾攻撃チャンスです。大剣でも3〜4撃くらい入れられるので、ホントにあっという間に尻尾は切れます。 低滑空や突進ズッコケ時の尻尾も切れますが、弾かれてよろめいたところにバックジャンプブレス、とか食らいたくないので、慎重に。蒼レウスの場合その機会も少ないですが。 そうだ、尻尾切断に限らず部位破壊に関してですが、公式ガイドなどには「よろめき耐性以上のダメージ」で破壊と書かれてますが、要するに、その部位の怯みが2回起これば破壊、ということです。公式ガイドとかって、わざと曖昧な書き方してるとこが多いので、注意。 そんなとこで、尻尾マラソンならば、この蒼レウスの尻尾剥ぎ取りの結果如何でリタイア。紅玉・逆鱗が出たら3死するか討伐完了するかでお持ち帰りです。あと50分時間切れでもお持ち帰りできますな。リタイアするとクエで入手したものはすべて放棄なのでご注意。 |
|||||||||
|
今回は討伐編に進みます。レイア編での大剣が金レイア相手で、翼1択の狙いだったので、弱点部位の異なる桜レイアの立ち回りも簡単に。 重要なポイントは怯みをカウントすることで、次の1撃で怯むか怯まないかを明確に把握し、回避するか連撃するかを使い分けます。今回ブラッシュデイムだと、どの切り方の組み合わせでも2撃で必ず怯むので、そのサイクルをベースに。頭の前でちょろちょろ立ち回るので金レイアのときよりも突進が脅威ですが、怯みサイクルを上手く使って欲張らなければ問題ないかと。左写真くらいの紙一重回避が狙ってできれば、戦闘もぐっと楽になります。 で、桜レイア討伐。今回蒼レウスの尻尾を先に切ったりしてたので時間は12分くらい。桜レイアだけ先行して叩き続ければ、針5討伐も十分可能です。 |
|||||||||
|
さて、ようやく本題の蒼レウス討伐です。
蒼と桜の蒼レウスは比較的ひらけたエリア限定で移動するので(2・3・4・6・10)、単体のときより楽ちんです(そりゃまあ弱いので楽なのですが)。 2番捕捉で、まずは閃光ピヨリ時の立ち回りから。あ、閃光ピヨリ時のジタバタによるダメージを軽減するため、閃光玉の投入は尻尾切断後で。 |
|||||||||
|
通常の戦闘方法としては、他武器と同様垂直上昇からの着地にあわせた頭攻撃1択となるかと。片手剣と違って大剣は攻撃モーションに入れば風圧無効なので、早い段階から斬っていけます。
もっとも欲張ればバックジャンプブレスなどが待ち構えているので、初めのうちは1撃離脱で。慣れてきたら怯みをカウントしつつ、2撃目を入れていきます。怯んだとしても3撃は無茶だと思いますが。 写真の如しなのですが、正面から幹竹割にブッタ斬って側転回避。うかつに納刀しようとするとノーモーション突進とかに蹴っ飛ばされるので、蒼レウスの動きを見つつ、必要ならばもう一回前転で。 実際この攻撃がほとんどとなります。銀レウスの場合も頭が翼に変わるだけで、この着地時を狙って斬り込むのは一緒。2撃ごとに怯むのも一緒ですな。翼の方がマトとしてデカイので、回転尻尾時などに斬り込むのも頭より容易です。全体的に金銀の方が、蒼桜より容易いといえるかもしれませんな(「天地狂乱」やった直後にこの台詞が出るかなぁ)。 |
|||||||||
|
あと追加。
低滑空や、突進を追っかけても攻撃しますが(しなくても良いくらいですが)、その際は「下から」を心がけて。桜レイアもそうですが、リオス種というのはとにかく「上から」の攻撃に強くできていて、下からの攻撃には弱いです。だからガンナーにとってはカモなのですが。追っかけでの攻撃は、初撃はともかくあとは切り払い・切り上げで。 そんなこんなで、蒼レウスも20分直前に撃沈。単体倒すより2頭倒す方が早いってのも、どうなんですか?カピコンさん?蒼レウスなんてお特異のエリチェンもできず、ていうか脚ひきずる暇もなかったですよ。 うーん、MHP2ndでもこの傾向は一緒ですかね。だとしたら、やっぱり単体相当になるような武器・防具の選択、というのもホントにやるべきかもしれんですねぇ。 |
|||||||||