☆7 闇の中の飛竜(赤フルフル)
大剣:クロームデスレイザー
☆7 闇の中の飛竜

いやはや、なんだかここに来て赤フル7連戦とかやっちまいました。いかに今まで大剣−フルフルの組み合わせを無反省にやってきたか分かろうってなもんです。
「納得イカーン!」と焼いた壷とか割っちゃう陶芸家の心境でしょうか。いや、そんなご大層なものになったことないので分かりませんが。で、何が納得いかなかったのかが、今回の記事。違うか、えーと、フルフル(このクエ)に限らず「納得いかない」→「まぁいいか」となるのはどんな時か、が今回の記事です。

密林のフルフル戦はGクラスではこのクエのみ。雑魚配置などは下位の密林フルフルなどと一緒でイーオスだらけ。
フルフルは初期配置4番洞窟で、以後7番経由で8番に降り立つ、というコース。以前は8番掃除→戦闘開始とやってましたが、閃光玉による強制降下を使うようになってからは、7番戦闘スタートのスタイルになりました。
フルフルは移動に時間がかかるので(飛行速度が遅い)先行して8番以降のエリアのイーオスを掃除したりしなくても大丈夫です(フルフル到着までに掃除可能、イーオスの追加湧きとかはない)。
ここで赤フルフルについて。
白フルに対して大幅な体力・攻撃力増強が図られ、白と同じ調子でやっていたら倍近い時間を要する場合も。高い体力を削るのがそもそも大変なのに、体内放電でも半分近くこちらの体力を削られる強力さ。これを食らってばかりいると回復に多くの時間を取られ、さらに時間がロスされます。
それに加えて、一番怖いのが怒り時のスピードアップ。ただでさえ1撃を食らうとそのままコンボで1死となりやすい相手ですが、スピードアップされるとその危険は3倍増しな感じ。かといって手をこまねいちゃうと時間切れが問題となる体力ですので、確実な隙を逃さない立ち回りが要求されます。
また、弱点属性は白フル(火)と逆になっていて、水属性。ここを間違えちゃうと異様に難関なクエになっちゃうので、注意。

☆7 闇の中の飛竜

大剣:クロームデスレイザー

とか言っときながらクロームデスレイザーですよ?いや、初めは蒼刃剣ガノトトスでやってたのですけど、なんかイマイチしっくりこないというか(武器性能的には蒼刃剣の方が有効)、これから書きますが、もう「頭ブッタ斬ったるでー」という線なので、ちょっち蒼刃剣だと上品すぎたのかも。結構武器の雰囲気で戦闘スタイルに影響の出るカエちんです。

で、防具はおなじみセットで…

頭:ブラックSピアス 胴:キリンGベスト
腕:キリンGアーム 腰:凛・羅 腰当て
脚:凛・羅 袴

防御力:147(護符つきで155)
スキル:自動マーキング

持ち込みアイテムは…

回復薬G×10
回復薬×10
秘薬×2
ホットドリンク×3
こんがり肉G×3
砥石×20
薬草×10
力の護符
守りの護符
閃光玉×2

----------
----------
----------
----------
----------
----------
----------
----------
----------

アイテムも特に変わったものはなし。

音を把握して、斬り込む
瞬時に毒化
踏み込めれば首
常に前から攻撃

クエはおあつらえ向きに7番スタート。イーオス退治して待つことしばしで赤フル飛来。もうおなじみの閃光玉投下の強制降下で戦闘開始。

で、まずはフルフル戦の基本から。大剣−フルフルでは、徹底した頭・首狙いが重要です。首が一番の弱点なのですが、切り辛いので基本は頭狙い、踏み込めそうなら首、と狙います。

体内放電への斬り込みも必ず頭へ。ほかの場所切っても時間の無駄です。後方から追っかけの時は、1回スルーして、振り返るのを待ってでも頭狙いになるように。この体内放電は音で終わりを聞き分けます。一番スパークするような音が3回繰り返されるので、その3回目の音にあわせて斬り込みます。フルフルは回転尻尾の範囲内にハンターがいるとこの体内放電を繰り返すので、1撃離脱の離脱はその範囲外までいくようにして、他の攻撃を誘う方が手数は増えます。

踏みかえ時に咆哮・体内発電がないのは片手剣記事などに同じ。跳躍であろうがブレスであろうが頭前をとって、斬り込みます。しかしクロームデスレイザーの毒はすごいですな。戦闘開始1分で赤フルブクブクいってますが。

で、頭前にいると怖いのが咆哮硬直ですが、特に大剣の頭斬り待機位置は致命的な攻撃がみんな当たる距離なので、砥石はいっぱい、ガードはしっかり、で。

また、赤フルフルの首のばし噛み付きは直線ではなくフルフルから左に向かって曲がる軌道なので、ご注意。やつは左曲がりのダンdh…(PTAからの教育的指導により削除)。

このあたり、フルフル−大剣戦の基本は抜刀転がり。抜刀斬りで斬り込んで即回避→納刀→隙をうかがう。この繰り返しで、フルフルの攻撃による回復などに時間を取られなければ、蒼刃剣やクロームデスレイザーなら30分前後で討伐までいくでしょう。

さて、こっからが本題です。先に書いた通りのやり方でクリアしてきたカエちんですが、どうにも気に入らねぇ。じゃなかった、気に入りませんの。
一言でいえば、もっと切り刻みてぇんだよ、じゃなかった切り刻みたいのですわっ!言い直しても怖いか。バーラーバーラーニーs…(検閲により削除)。

えーと、要するにブレス時におけるフルフルの隙にもっと攻撃を加えられるんじゃないかと、そういうことですね。この表現でよろしいですか?

こういう時が、先頭に書いた「納得イカーン!」な状況です。時間がかかるとか、死んでしまうとか、そのような大局的なもどかしさ、というのはイマイチどこを詰めたらいいのか分かんないので、漠然とイマイチだなー、と思うよりないのですが、今回のようにブレス時の隙に、自分はもうちっと何かできるんじゃぁ…とミクロな達成目標が目の前に立ったら、やり込み時です。
普通にブレスに抜刀斬りで斬り込んで1撃2撃で回避して、さてとフルフルを見るとまだブレス後の低姿勢でのたくってたりする、む、まだ切れたんじゃぁ…、というわけで、どうするか。
そうはいっても、もう1回切ってたら次の体内放電とかに間に合わないのが身に染みてる(身が痺れてる?)からの回避なわけで、このままやってもダメです。

これに斬り込む
切り払いを駆使して立ち位置調整
怯んだら連続で

そこで前回双剣時に指摘した「フルフルの死角」の位置を大剣でもとれないものか、とやってみたのが今回の連戦です。もっとも今までも考えなかったわけじゃないのですが、双剣・ハンマーと違って走り込みながらの攻撃となる大剣では、そこにぴたりと入るのが難しいのはやらんでも予想できるわけで、やってぶっとばされるのは痛そうなわけで、それで今までやらなかったわけで…カエちんへたれ?

で、練習したのがこの7連戦。7連戦もしないとできるようにならないのはひとえに中の人の不徳のいたすところな訳ですが、高度に政治的な配慮により…じゃなかったアクション下手っぴなりの熱意でーみたいな感じでひとつ。
さて、そこで得たタイミングと位置は写真の通り。今までよりはるかに早いタイミングで斬り込んでます。ちょっち顔前だとブレスの餌食、ちょっち先走れば翼か首の吹き飛ばし食らうのは双剣に同じ。
斬り込んだあとは切り払い、切り上げで位置を保ちます。これは赤フル特有の2連ブレスを想定したもの。2連目が来るようならさらに切り払い→タテ斬りと攻めます。この際先にタテ斬りやると一歩出てしまうのでぶっ飛ばされます。
この連撃習得で、2連ブレスの際には最大で5回の攻撃を入れることができました。ま、多くの場合途中で怯みが発生するのでその後1撃→回避ですが。

こうやって思い描いた技術が形になるのがモンハンのいいとこですな。もっともそんな連撃を発動されれば赤フルといえどもたまらんわけで、7→8→9の転戦中も怯みまくりです。

切りたいけど、切りたいけど
ここも頭集中で
さて、その後の戦況はというと、9番戦闘から(もうすぐ怒りだすので結構削れている)ボー立ち状態を経て離脱。洞窟外へ出るのをみたときには、マジイ、あんまり弱ってないのか?と焦りましたが、8番着地で足ひきずり、カエちんはもう9番無視で10番へ先行(まだイーオス掃除してないし)。

あとは書き漏らしとか。
まず赤フル特有の首ビヨヨンのあれですが、ブッタ斬りたくても我慢で写真方向へ回避。戻ってくる頭とかにも当たり判定があります。これ当たると今回のカエちんの防御力では怒り時で半分近く持ってかれるですよ。
で、洞窟戦では跳び掛かりへの切り込みが増えるので、攻撃が脚へ行きがちです。そうなるとこけるので、コケたら頭へ回って攻撃。焦ってその場で大剣振り回したりしないように注意。また、洞窟戦ではこの跳び掛かりが壁に当たって近間に落ちてくるので、回避は斜め方向へ。これ食らうとかなりの確率でネコ救急車発進パターンです。

そんな感じか?

ポーズとってて剥ぎ取り忘れました
で、赤フル撃沈。時間はタイマーで20分!でも本当は24分と限りなく60秒(この写真の直後25分へ)。連撃が形になる前の蒼刃剣とかでは28分から30分くらいだったので、まあ、速まりました。でも、やっぱり重要なのは時間ではなく思ったとこを詰めることですな。30分の立ち回りは、もうそれ以上の上達の余地がなかったわけですが、今回の連撃はまだまだ形になった、くらいのものなので、これからが使いこなしです。

いや、もちろん今からまだまだ赤フルやりますよ?というわけではなく、MHP2ndで、ですが。
(スゲー弱まってたらどうしよう)